南城市 沖縄 エブリィ(DA17W)ATF交換トルコン太郎 南城市 シロマッハCars シロマッハCars(シロマッハ)

サブページメイン画像

  • HOME
  • トルコン太郎
  • 沖縄 エブリィ(DA17W)ATF交換トルコン太郎 南城市 シロマッハCars

沖縄 エブリィ(DA17W) 
ATF交換トルコン太郎
南城市 シロマッハCars

 H29年 スズキエブリイワゴン(DA17W)

走行距離 97275km
使用フルード アイシンAFW+

プラスキー様(旧仲本カギ店)のお車となります。
車のキーレス作成でお世話になります。お問い合わせはこちら⇓
沖縄、鍵のトラブル解消します!南城市、鍵専門店 =仲本カギ店= (plus-key.co.jp)
多忙なカギ屋さんなので来店の際は連絡入れてからがいいですよ!

カーエアコンステーションも施行致しました。事例はこちら
沖縄 エブリイワゴン(DA17W) カーエアコンステーション 南城市 シロマッハCars 南城市 シロマッハCars (dekiteru.net)

 オイルパン脱着して清掃します。

 オイルストレーナーも交換します。

ストレーナーの吸込み口にスラッジ(カス)が付着してます。
黒くなっているのは細かい鉄粉です。

 新品のオイルストレーナー

新品なのでピカピカのオイルストレーナー!!
古いのと比べると全然ちがいますよね!

 オイルパンもきれいに清掃します!!

磁石の鉄粉もきれいに落とします。

 バルブボデー廻りもクリーナーで洗浄!!

オイルパンを取付けてトルコン太郎を接続します。
最初に抜いた量のATFを入れます。

 トルコン太郎圧送交換スタートです。

小瓶に入ったのは最初に抜いた古いATFです。真っ黒!?
圧送交換スタートですが廃油モニターは真っ黒!結構汚れています。

 二回に分けて交換クリーナーモニターも
赤みが出てきました!!

合計10ℓのATFを使用しました。新油同様にするならもっと
ATFを使います。オイルパンから抜けるのは約半分(3ℓ)
残りの半分はトルクコンバーター内にあります。
全量交換は相当の量を使いますよ!

経験上、軽自動車は10ℓ交換で充分でしょう。

 デフオイルも交換しました。

10万キロ近いのでデフオイルも交換しました。
距離走るのでロイヤルパープルMAXギヤで交換
万能添加剤「SOD-1Plus」を入れます。

☆今回の整備内容☆
トルコン太郎圧送交換基本料金
CVTF(アイシンAFW+)10ℓ
オイルパン脱着清掃
オイルストレーナー交換
ストレーナーOリング交換
ドレンコックガスケット

エンジンオイル交換(ロイヤルパープル)
※ウルトラ車検パックなので追加料金のみ
デフオイル(ロイヤルパープルMAXギア)
SOD-1+(プラス)

合計50800円です。
壊す前に予防する。
プラスキー様は早め早めの依頼頂いてます。
プラスキー様 毎度ありがとうございます。(^^) 

ご相談はこちらからお気軽に

  お電話でもネットからお気軽にお問合せください。

お電話でのお問合せは
098-949-1990
で受け付けております。
只今メール問い合わせ停止中でございます。m(__)m
お問合せフォームは24時間受付をしておりますのでお気軽にお問合せください。

>> お問合せフォームはこちら

トルコン太郎の他のページ

お電話
お問合せ
お見積り