南城市 沖縄 ミニキャブ走行不能 トルコン太郎 シロマッハCars(シロマッハ)

サブページメイン画像

沖縄 ミニキャブ走行不能 トルコン太郎

 H18年ミニキャブ(U61W)

走行距離 125643km
使用フルード アイシンAFW+
走行不能で少しは走る?
近所なので取りに行きました。
エンジンをかけた瞬間に…

「うぃ~ん」!?
ものすごい音が
…これはヤバい予感!!

 とりあえず走れた!工場に持ち帰ってオイルパン外し…

 ぎょえ~!!!!!

外したオイルパン見てびっくり!!
粗い鉄粉!金属破片が…

 ATオイルストレーナーが…

…何じゃこれは!?ATオイルストレーナーが完全に目詰まり!!
お客様に状況を伝えてダメ元で作業にを進める事になりました。
前から変速ショックもあったみたいですがやってみなければ分かりません。

 新品のATオイルストレーナー☆

早速!オイルストレーナーを発注して交換します。
オイルパンをキレイに清掃して…

 鉄粉でいっぱいのマグネット(磁石)も清掃します!!

けっこうな鉄粉が付着!!
オイルパンを組付けまして…

 トルコン太郎登場!!

オイルパンから抜いた量を充填後にトルコン太郎繋いで圧送交換スタートです。

 廃油モニターのATFは真っ黒!!

エンジンをかけます!最初の「うぃ~ん」音は消えました。
圧送交換スタート!!廃油モニターのATFは真っ黒です。
二回に分けて施行でクリーナーモニターは赤みが出ました。
作業完了後!どきどきの走行テストです。汗!
……
……
……見事に症状は改善されました!変速ショックもありませんでした。
すべりも無くいたって普通に走ります。
しかし!鉄粉や欠片等が多くありましたので今後どうなるかは様子を

見て下さいと伝えました。来年の車検で車替えるとの事なので
それまで普通に持てばいいのかなと思います。


今回の作業内容
トルコン太郎圧送交換基本料金
ATF(アイシンAFW+)10ℓ
ATオイルパン脱着清掃ガスケット交換
オイルストレーナー交換
ドレンコックガスケット交換
部品空便運賃
合計 40500円となりました。
いつもご利用ありがとうございます。(^^)


※後日談!!この車!
作業から半年後いきなり走行不良になりました。(^^;)
やはりオイルパンの状態見れば…長くは持たないですね!

ご相談はこちらからお気軽に

  お電話でもネットからでもお気軽にお問合せください。

お電話でのお問合せは
098-949-1990
で受け付けております。
只今メール問い合わせ停止中でございます。m(__)m
お問合せフォームは24時間受付をしておりますのでお気軽にお問合せください。

>> お問合せフォームはこちら

トルコン太郎の他のページ

お電話
お問合せ
お見積り