南城市 沖縄 スズキCVTジャダーリプロ作業 南城市 シロマッハCars シロマッハCars(シロマッハ)

サブページメイン画像

沖縄 スズキCVTジャダーリプロ作業
南城市 シロマッハCars

 スズキCVT車に多い加速時のジャダー(振動)

すべてのCVT車ではありませんが加速時のジャダーがちょくちょく有りますので
CVTオイルパン脱着清掃・トルコン太郎圧送交換・SOD-1注入で
症状は大分良くなりますが…どうしてもジャダーが出るのがあります。

 スズキ車専用診断機「SDTⅡ」を使用します!!

スズキ車専用診断機「SDTⅡ」ディラーが使っている同じ診断機です。



 パソコンをつないで診断します。

パソコンを使って車の診断をします。
はじめに全システム診断をしまして過去に拾った
データー(コード)をすべてクリアにします。

 今回ワゴンRのリプロを行います。

TCM(CVT)がCVTミッションの項目になります。
現Ver.0000になっています。

 リプロ(リプログラミング)作業開始です。

リプロ(プロクラムの書換え)を致しました。
ちなみにこの車両はオイルパン脱着清掃・トルコン太郎作業済みです。

 ちゃんとリプロ出来てるか確認します。

システムチェック!TCM(CVT)は現Ver0002になりました。
早速!走行テスト!ジャダーは出ません。
他社の情報だとリプロしても治らない等ありましたが

CVTフルード交換無しでやってもダメだと思います。
ディラーでも同様でリプロして治らない。

…なぜにCVTフルード交換しないのかなぁ?
リプロはすべての作業の最後にするべきだと思います。
うちでやった作業はすべて良くなっています。
まずはオイルパン清掃・ストレーナー交換・CVTフィルター交換
CVTフルード交換をすべてやった後にするのが良いと思いますよ!
あと予防でSOD-1おススメします。(^^)


ご相談はこちらからお気軽に

  お電話でもネットからでもお気軽にお問合せください。

お電話でのお問合せは
098-949-1990
で受け付けております。
只今メール問い合わせ停止中でございます。m(__)m
お問合せフォームは24時間受付をしておりますのでお気軽にお問合せください。

>> お問合せフォームはこちら

トルコン太郎の他のページ

お電話
お問合せ
お見積り