南城市 沖縄 南城市 キャロル(HB25S)エアコン修理 シロマッハCars シロマッハCars(シロマッハ)

サブページメイン画像

  • HOME
  • 車の修理
  • 沖縄 南城市 キャロル(HB25S)エアコン修理 シロマッハCars

沖縄 南城市 キャロル(HB25S)
エアコン修理 シロマッハCars

 H23年 マツダキャロル(HB25S)

走行距離 49491km
エアコンが冷えないとご入庫です。
スズキアルトのOEM車となります。

 マニホールドゲージをセットして点検します。

マニホールドゲージ写真向かって丸い左が低圧側!右が高圧側!
左側の低圧が0.6Mpa右の高圧側が0.6Mpaと同じ数値です。
この場合はコンプレッサー不良の場合がほとんです。

 コンプレッサー不良の為!
リビルトコンプレッサーで対応致します。

エアコンシステム点検!ガス漏れとコンプレッサー不良確認しました。
配管等に汚れカス等は回って無い様です。
見積り後に了承頂きまして作業開始致します。

 リビルトコンプレッサーを組付けます。

 ガス漏れの犯人はエキスパンションバルブ

エキスパンションバルブを交換します。

 エキスパンションバルブを交換します。

クーラーガスが入っている状態でガス漏れありました。
その内ガスが漏れて行きエアコンが冷えなくなります。
クーラーガスをチャージすれば冷えますが
その時はコンプレッサーオイルも忘れずに…入れましょう。
あくまで応急時の話です。直った訳じゃありませんから

 作業完了後カーエアコンガス漏れ点検

全ての部品組付けてクーラー廻り配管の真空引きを行います。
真空引き後にクーラーガスチャージします。
もちろんコンプレッサーオイルも入れます。
マニホールドゲージも
低圧 0.2Mpaちょっと  高圧 11~12Mpa

 エアコン吹き出し口の温度は8℃でした。

バッテリーも弱っていたので交換しました。
☆今回の整備内容☆

エアコン修理
コンプレッサーAssy(リビルト)交換
エキスパーションバルブ交換
真空引きガスチャージ
コンプレッサーオイル
バッテリー(40B19L)交換
合計65780円になりました。
今回はご利用頂きありがとうございました。(^^)

※金額はあくまでも当時の目安で部品は年ごとに値上がりします。
同じような作業でも部品追加等がございます。
ご了承くださいませm(__)m

ご相談はこちらからお気軽に

  お電話でもネットからお気軽にお問合せください。

お電話でのお問合せは
098-949-1990
で受け付けております。
只今メール問い合わせ停止中でございます。m(__)m
お問合せフォームは24時間受付をしておりますのでお気軽にお問合せください。

>> お問合せフォームはこちら

車の修理の他のページ

お電話
お問合せ
お見積り