サブページメイン画像

沖縄 NBOX(JF1) ブレーキ修理

 H26年 ホンダNBOX(JF1)

走行距離 93614km
台風明けにバッテリーランプ点灯でレッカー車で運ばれて来ました
充電不良でオルタネーター交換!
走行テスト…焦げたにおいがする!!

 フロントブレーキが引きずっていました!

走行後ローターの表面温度は 225℃   114℃
明らかに右側はOUTです。しかし整備の際は左右同時の
ブレーキキャリパーO/H(オーバーホール)が必要になります。
…台風が過ぎ去った後はこの様なトラブルが多発します。汗(^^;)

 左右ディスクローターは研磨します。

写真の右が研磨後のディスクローターになります。

 キャリパーピストンは…サビて使えないので交換!

NBOXのキャリパーピストンほとんどダメ!!
交換は必要な部品になりますね。

 キャリパーO/H!清掃後シール交換!組み付け

 ディスクパットも焼けてしまって交換になります。

この車は残量少な目ですが焼けてしまったブレーキパットは
残量が残って居ても使えませんので交換になります。
すべて組み付けて走行テスト良好!作業完了となりました。
毎度ご利用いただきありがとうございます。

ご相談はこちらからお気軽に

  お電話でもネットからお気軽にお問合せください。

お電話でのお問合せは
098-949-1990
で受け付けております。
只今メール問い合わせ停止中でございます。m(__)m
お問合せフォームは24時間受付をしておりますのでお気軽にお問合せください。

>> お問合せフォームはこちら

車の修理の他のページ

お電話
お問合せ
お見積り